オンラインショップ
04-2962-3802
Column
4/10 摘み取りまであと1週間というタイミングで 黒い寒冷紗を被せました。 日光を遮ることで、新芽は青々と柔らかくなります。 ……
2022/04/10
ハウス(手もみ茶) 棚(UMAMI) 機械摘み茶園 ……
2022/04/09
ハウス4/5 手摘み茶園(棚)4/5 機械摘み茶園(やぶきた)4/5……
2022/04/05
今年もお花見ができてよかった 健太(チワワ) 4歳 ……
品評会出品茶園(棚)4.2 ハウス4.2……
2022/04/02
腰痛必至の新植作業。 今年は「さやまあかり」という品種を植えました。 寒さに強く、やや早生の品種です。 摘めるのはおそらく3年後です 腰痛がひどいので以上! ……
2022/03/29
3.29 手もみ茶品評会出品茶園(ハウス)……
2022/03/28
今日は生け花のお免状を頂きました。 生け花を始めて約3年が経ち、免状を頂けたことでお稽古を積んでいる実感をもてました。まだ最初の階級なので、これからもしっかり学んでいきたいと思います。 ……
2022/03/21
これから茶農家は繫忙期に突入!! ということで、 「狭山ちゃりんこ」は一時お休みとなります! 再開は6月初旬かな。。。 真っ黒に日焼けしてると思いますが、同一人物ですの……
2022/03/19
3月に入り、1番茶に向けて忙しさが増してきました。 今日は、4月に新植予定の茶園にマルチを引きました。 マルチは土壌の乾燥を防ぎ、根の活着率を高めてくれます。 等間隔で穴が見……
2022/03/09
お問い合わせ