オンラインショップ
04-2962-3802
Column
西沢園のロゴマーク 2014年にデザイナーの阿久津 聡氏にご考案頂いたロゴマークは「急須」と「扇」がモチーフになっています。 扇は当園が位置する扇町屋商店街からきています。 これからもこ……
2016/12/06
茶殻を活用しよう!①【冷蔵庫の脱臭効果】 捨てるのはもったいない!お茶殻の活用法を紹介します! 緑茶に含まれるカテキン類やケンフェノール、クエルセチン、ミリセチンなどのフラボノール類。 ……
2016/12/04
お茶うがいでインフルエンザを予防!! 風邪が流行っていますね。マスクを着けて外出する人も増えています。 そんな季節におすすめするのが、【お茶うがい】です! お茶の抽出成分であるカテキンがエイズウ……
2016/11/29
狭山紅茶の求評会に参加しました 埼玉県茶業試験場にて紅茶の求評会が開催されました。 自家製紅茶を各農家が持ち合わせ、香気や味を評価する求評会。情報交換の場として大変勉強になりました。 西……
2016/11/28
11月としては54年ぶりの初雪 昨日は雪でしたね。過去にない積雪に茶畑もびっくりしていると思います。 過去にお客様に「茶畑に雪が積もって枯れないの?」と言われたことがあります。 心配ご無……
2016/11/25
入間市 農業祭 本日、入間市民会館で開催された農業まつりに参加してきました。(寒かった::涙) 私は4Hクラブの会員として入間野菜の展示販売をしました。 販売された野菜は前日に品評会を行……
2016/11/23
先日入間市博物館アリットにて開催された紅葉の茶会に参加させていただきました。 多くのお客様がお越しくださり、とても賑わっていました。 紅葉が綺麗な11月、日本茶はこの時期が一番美味しいとお……
2016/11/21
自然仕立て茶園の摘芯作業を行っています 摘芯(てきしん)とは、茶の先端を落とす作業のこと。秋~冬の期間に摘芯することで、春に伸びる新芽に養分が集中し、均一に伸びるようになります。 どの位置……
2016/11/11
お問い合わせ